FF11のブログin猫鯖。
迷走気味。ミカンだいすき。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クッキー&クリームを求めて。
※写真が多いから重いよ?たぶん。
※写真が多いから重いよ?たぶん。
*****
知ってる?そういう名前のカクテル。
前どっかで飲んだんだよね。どこだっけ…。
とりあえず、飲んでみたくなったの。でもレシピがわかんない。
なんで、ぼくのスカスカオツムを頼りに、再現してみようじゃないか。

とりあえずこれだけ用意してみた。
(メグ)ミルク・カルーア・ベイリーズ・オレオ、比較用にそれっぽいアイス。
ハーゲンダッツでないところが、ぼくの経済状態。マジ泣きそうだ。
あのカクテル、その名の通りのものだった。(ハズ
なんかクッキーっぽいの砕いてたのが入ってた。(ハズ
よし、砕こうじゃないか。
キッチンペーパーに、オレオを3つほど置いてパンチ。
歌でも口ずさみながら殴っていこうじゃないかね。
新世紀のビスケットハンマー 砕けた甘い明日を祈ってる~♪

マイナーな歌ですいません。こんなんできましたけどぉ!
よし作るぞー。シェイクでいいのだろうか?ま、いっか。がんばるぞー。
レシピ1:カルーア 15ml,ミルク 45ml,クッキー 2さじ
うーん、コーヒーの味が強いな。
てかこれカルーアミルクinクッキーじゃん。あ、逆か。
こんな味ではない。コーヒーの味はしなかった記憶がある。
レシピ2:ベイリーズ 15ml,ミルク 45ml,クッキー 2さじ
ん・・・こっちのほうが近いな。ちょっと薄いけど。
もうちょっとベイリーズの配分を増やしてみたらいいカンジになるんじゃないのか。
レシピ3:ベイリーズ 30ml,ミルク 30ml,クッキー 2さじ
あー!!!!!!!!!
これだ。もう間違いない。これだ。うん、これこれ。
やったぜ、みつけたぜ。うひょぉー。
思ったより早くたどり着けてしまった。
クッキーのやり場がないので、ここからはもうちょっと楽しんでみよう。
レシピ4:ベイリーズ 15ml,カルーア 15ml,ミルク 30ml,クッキー 2さじ
うーん、カルーアの味って意外と強いな。
ほんのりってカンジになるかと思ったけど、コレはレシピ1とあまり…。
あー、もー酔ってるのか?酔ってるな、くそぅ。
レシピ5:ベイリーズ 45ml,カルーア 15ml,クッキー 2さじ
ベイリーズ多めにしたらカルーアに勝てるだろ!おら、どうだコノヤロウ。
……うぇ。
濃いよコレ、すげー濃いよ。コレでこんな濃いって、B-52ってどんなんだよ。
レシピ6:ベイリーズ 45ml,ミルク 15ml,クッキー 2さじ
カルーアが諸悪の根本だ。ええい、抜いてしまえ。ぼくにミルクを頂戴な♪
…………うぇうぇ。
これでもぼくには濃いわ~。やっぱ半々が一番よさそうだ。
てか、どんどん酔いが回ってろくにシェイクできなくなってきてるんだYO!
ここまで6杯作ってもクッキーの残骸が残っていた。
もったいないから、もう1つだけ作ってみよう。レシピ3で。

じゃーん。どうもー、クッキー&クリームでぇす☆
今度はクッキーをグラスに入れて、お酒だけを混ぜて注いでみた。
…うん。作り方ってコレが正しいだろッ!なんだよもぅ。
シェーカーにクッキーまで入れてぐちゃぐちゃなのずっとやってたよ!
でもここまでクッキーの破片が大きくないから、どっちとも言えないな。
きちんと砕いたクッキーなら、この方がキレイに作れることは確か。
作るのは簡単だし、デザート感覚のカクテルで、いいですにゃ~。
前どっかで飲んだんだよね。どこだっけ…。
とりあえず、飲んでみたくなったの。でもレシピがわかんない。
なんで、ぼくのスカスカオツムを頼りに、再現してみようじゃないか。
とりあえずこれだけ用意してみた。
(メグ)ミルク・カルーア・ベイリーズ・オレオ、比較用にそれっぽいアイス。
ハーゲンダッツでないところが、ぼくの経済状態。マジ泣きそうだ。
あのカクテル、その名の通りのものだった。(ハズ
なんかクッキーっぽいの砕いてたのが入ってた。(ハズ
よし、砕こうじゃないか。
キッチンペーパーに、オレオを3つほど置いてパンチ。
歌でも口ずさみながら殴っていこうじゃないかね。
新世紀のビスケットハンマー 砕けた甘い明日を祈ってる~♪
マイナーな歌ですいません。こんなんできましたけどぉ!
よし作るぞー。シェイクでいいのだろうか?ま、いっか。がんばるぞー。
レシピ1:カルーア 15ml,ミルク 45ml,クッキー 2さじ
うーん、コーヒーの味が強いな。
てかこれカルーアミルクinクッキーじゃん。あ、逆か。
こんな味ではない。コーヒーの味はしなかった記憶がある。
レシピ2:ベイリーズ 15ml,ミルク 45ml,クッキー 2さじ
ん・・・こっちのほうが近いな。ちょっと薄いけど。
もうちょっとベイリーズの配分を増やしてみたらいいカンジになるんじゃないのか。
レシピ3:ベイリーズ 30ml,ミルク 30ml,クッキー 2さじ
あー!!!!!!!!!
これだ。もう間違いない。これだ。うん、これこれ。
やったぜ、みつけたぜ。うひょぉー。
思ったより早くたどり着けてしまった。
クッキーのやり場がないので、ここからはもうちょっと楽しんでみよう。
レシピ4:ベイリーズ 15ml,カルーア 15ml,ミルク 30ml,クッキー 2さじ
うーん、カルーアの味って意外と強いな。
ほんのりってカンジになるかと思ったけど、コレはレシピ1とあまり…。
あー、もー酔ってるのか?酔ってるな、くそぅ。
レシピ5:ベイリーズ 45ml,カルーア 15ml,クッキー 2さじ
ベイリーズ多めにしたらカルーアに勝てるだろ!おら、どうだコノヤロウ。
……うぇ。
濃いよコレ、すげー濃いよ。コレでこんな濃いって、B-52ってどんなんだよ。
レシピ6:ベイリーズ 45ml,ミルク 15ml,クッキー 2さじ
カルーアが諸悪の根本だ。ええい、抜いてしまえ。ぼくにミルクを頂戴な♪
…………うぇうぇ。
これでもぼくには濃いわ~。やっぱ半々が一番よさそうだ。
てか、どんどん酔いが回ってろくにシェイクできなくなってきてるんだYO!
ここまで6杯作ってもクッキーの残骸が残っていた。
もったいないから、もう1つだけ作ってみよう。レシピ3で。
じゃーん。どうもー、クッキー&クリームでぇす☆
今度はクッキーをグラスに入れて、お酒だけを混ぜて注いでみた。
…うん。作り方ってコレが正しいだろッ!なんだよもぅ。
シェーカーにクッキーまで入れてぐちゃぐちゃなのずっとやってたよ!
でもここまでクッキーの破片が大きくないから、どっちとも言えないな。
きちんと砕いたクッキーなら、この方がキレイに作れることは確か。
作るのは簡単だし、デザート感覚のカクテルで、いいですにゃ~。
PR